はい、そういう訳でカテゴリになんか一個ジャンルが増えてやがる言い訳です。
サイトの方から来られた方とか(まあ少ないだろうけど)、「ただでさえ放置サイトのくせにジャンル増やすとかお前何考えてんだよバーカ!」とか思われてるだろうから。
ええ、ほんと言い訳っていうか何でこんなことになったというか…モゴモゴ。
本気でグダグダ喋ってるだけなんで、興味無い方はスルーしてください。
えふえふに再燃しました。(正座)
ていうか具体的に言うと、某国の王様とその周辺に激しく萌えが再燃してます。
え、どこの王様って?
えーと、……………
フィガロ、の…。(ぼそっ)
何年前のゲームだお前。
幻水Ⅲどころの話じゃなかった。
古い。古すぎるぞ俺。(単純計算で…えーと14年前!?)(実際プレイしたのは10年前ですがね)(なんにせよ古いよ)
王様は受だとおmなんでもない。マイナーですかそうですか。
ていうか6における王道が分からんですハイ。やっぱりノーマルカプ?
ていうかですね、ここから言い訳しますけどね、ニコって魔空間だと思うのですよ。(正座)
今回も何で急に王様に再燃したかって、あれですよ。
ニコ動でフィガロ兄弟の弟の方が歌ってる動画(ヒャダインさんはネ申だと思うのですよ。マジで。)見てですね、それがあまりにも目からオーラキャノnえーとすげえ感動できるもので、そういえば私王様好きだったなあと想いながら軽くネットの海を漂ってみたのが敗因…。…というか…。…。
ブラボーフィガロ!!!(見事に再燃)
…ぶっちゃけルックに再燃したのも同じルートだったじゃねえか俺の馬鹿ーとか思っても後の祭りです た。
ほんと学習能力ねえな!
ルックの時はあれだ、「組曲ルック」。
God knows...のとこで号泣。まさか組曲でマジ泣きさせられたのは初めてですよ(遠い目)
素敵に突っ走ってる自覚ありますって言うか感情移入しすぎだ俺。
「決戦」とか「仲間を求めて」とか神曲も多いよねFF6…。
日々ぐりんぐりんニコ巡って回顧にふけっておりますよ。
MIDIとか集めてみたりな!神アレンジ大杉。
やべーまたやりたい!PS版買おうかしら。
あっでも幻水ⅠとⅡもやりたいって思ったきりやってないなどうしよう。MADに時間全部持っていかれてるせいだけど。
ていうか、FFシリーズは1,5,6,7,9をプレイしたけど、結局クリアしたのって実はFF6とFF9のみなんだよね…。
5はラスダンで、7はラスボスで放り出して、妹がクリアするの横で見てましt(貴様)
1は…昔懐かしのワンダースワン(化石)(ていうか天然記念物?(笑))でプレイしたけどすっごい序盤で飽きた覚えが。
ってそんなんどうでもいいんですよね。
王様とギャンブラーが好きでした(正座)ロン毛27歳萌え!強制参入組!!
でも今改めて見直すと、一番の萌えは正直双子です。ブラボーフィガロ。国民になりたい。
弟×兄っていいよn(滅されろ)
あとやっぱ原点として賭博師×陛下とか。ノーマルカプならリルム×陛下で。
逆じゃないですよ。だから陛下受なんだってば。
もうね、セツなんて使い勝手の悪いのを無意味にスタメンにしてましたからね、単に好みの問題で。(おま)
正直スロットが使えなさすぎて泣いた。いやセツが悪いんじゃない、俺が悪いだけなんだ…!わかってる。
我が家のセツは9割方ウサギばっか出してました。むぐむぐ。
お前ギャンブラーって嘘だろ、実は単なる飼育係なんだろ?てくらい。
武器も武器だし…いかさまのダイス手に入れるまではほんと使えねえよあの傷男。
しょうがないから火力の足りない部分を魔石でカバー。見事、黒魔法マスターと化した賭博師がおりました。
陛下は対照的に序盤から使い勝手良すぎでスタメン。何があってもスタメン。
ドリルおいしいです。(装備品的意味で)(いや攻撃力もおいしいけどね?)
オートボウガン(ザコ一掃)大好きだったもんで基本的に力ばっか上げまくって、レベル・腕力ともにフィガロ兄弟(えこひいき組)がバケモノだったのもいい思い出です。最強の特攻兄弟。
モンクレベルの素手攻撃力って…陛下、どんだけー。
でも今やり直すとしたら、魔力ばっかあげまくって魔術師タイプの陛下にしちゃうのもいいかもしれない。
片腕で押し倒されちゃう陛下の図を見t(自重しろ)
いや、だって、昔のデータだと100%無理なんだもん…。だれも勝てねーよあの鬼ステータス。
うわあん本気でやりたくなってきた!
でもMAD片づけたいから我慢…!て、ソレいつ終わるか分かんないけどな!!(泣)
とりあえず今は愛を叫ぶだけに留めときます。いつまでこの熱続くのかなー…。
陛下ラブ!10年前から愛してる!!
Powered by "Samurai Factory"